オメガcal.3303を分解した

オメガcal.3303を分解した。
オメガcal.3303は、フレデリックピゲ製のムーブメントで、比較的高級な時計に搭載されている。
ピラーホイールがあり、ムーブメントマニアな私も許容範囲にあるムーブメントだったが、分解してみてガッカリした。
リセットハンマーが単なるペラペラの板なのだ!
機能性・合理性を求めるならクォーツでいいわけで、新DAYTONAのムーブやパテックの同軸クロノなんかもそうだが、機能を重視したばかりに、見た目を軽視したムーブは違うと思う。
まぁDAYTONAなんかは顧客の99%はマニアじゃない人だからいいのかな。
やはりビンテージのクロノグラフがいいなぁ。
14713781_1731020003889625_1898157368644077083_n

Bolay f1

私が愛用している時計旋盤は、Bolay f1である。
時計旋盤の最高級機種である。私にとってはネコに小判だ。
実物は写真で見るよりずっとコンパクトである。
そのくせ驚くほど重い。鉄の塊といった感じだ。
アタッチメントが豊富だが、全然使い方が分からない。
テールストックにはER11を使っている。入れホゾするには必須のアイテムだ。
14732249_1731019713889654_7573380775612640845_n

19セイコーの巻真製作

19セイコーの巻真が折れているので修理する。
ググってみたけど4つバネ式の巻真は無さそうなので時計旋盤で製作した。
4番車の入れホゾなんぞに比べると大雑把でいいので作業は比較的楽だが、それでも4つバネに出入りする部分は何度が調整が必要だった。
竜頭は部品があったので新品に交換。
はめ合いがキツかったので、これも旋盤で調整。
完成品の写真撮影を忘れてしまった・・・
14702284_1731019177223041_1614919604557183717_n

14705908_1731019147223044_5378391354521120604_n

14718595_1731019143889711_578948827488636666_n

私の本業

私の場合、時計修理はあくまで趣味で、本業が別にある。
本業はIT関連で、時計修理とは全く分野が異なる。
時計学校に通っていたとき、時計業界に就職するか、趣味の範囲に留めるか悩んだが、今の選択は正しかったと思う。
時計修理だと、ゼロからの出発なので、収入は大幅にダウンする。
一方、本業があっても睡眠時間を少し削れば、時計修理を続けることができる。
お金が無ければそんな余裕も生まれないだろう。
時計修理を本業にすることは、定年後のお楽しみにとっておこうと思う。

時計趣味の真骨頂

時計趣味の真骨頂は、自分で分解修理することだと思う。
自分の手でバラしてみることで、時計の本当のすばらしさが分かる。
しかし独学で時計修理の技術を習得することは、不可能ではないが、かなり難しいと思う。
私の場合、1年間ほとんど仕事をしないで時計修理の学校に通ったわけだが、誰しもそんなことができるわけではない。
その辺りにニーズがあると思うが、仕事も家庭もそこそこ忙しいので、妄想に留めておく。