大阪府時計高等職業訓練校

私が時計を学んでいる学校は「大阪府時計高等職業訓練校」である。

日本にある時計学校はそれほど数は多くなく、ヒコみずの、近江時計眼鏡宝飾専門学校、東京ウォッチテクニカム、そして大阪府時計高等職業訓練校だけだと思う。セイコーの企業内とかにはあるのだろうけど。

大阪府時計高等職業訓練校(以下大阪の学校)の第1の魅力は、なんと言っても授業料の安さであろう。他の学校は年間100万円近くかかるのに対し、大阪の学校はたったの25万円である。
なぜこんなに安いのかと言うと、組合が運営していること、大阪府(市)から補助金が出ていることなどの理由がある。もちろん設備はちゃんと揃っており、タイムグラファー、顕微鏡、旋盤などゴロゴロしてるので(笑)、ご心配なく。

第2の魅力は、講師の方々のレベルが高いこと。
ほとんどの講師の方々は50歳から60歳以上のベテランで、時計修理の現場で働いている現役の職人である。講師の数は生徒より多く、同じ講師の授業は、だいたい1カ月に1回から2回のペースである。人脈を広げる意味でもベテランの方々を知りあえることは魅力的である。

第3の魅力は、2級時計修理技能士の試験の学科が免除されること。
試験の実技は簡単(という噂)なので、ちゃんと学校に通っていれば、2級時計修理技能士は、ほぼ間違いなく取得できる。

第4の魅力は、1年制であること。
高校を卒業したての学生ならまだしも、社会人が2年も3年も学校に通うことは、時間的にも金銭的に困難である。かと言って、数カ月間では十分な知識を得ることができない。
1年間という期間はちょうど良いと思う。

また、生徒の人数が少ない(今年は5名)、卒業後に講師の助手としてはたらく制度がある、お茶が飲み放題(笑)なども魅力かも。

と言うわけで、来年はぜひ入学しましょう。(笑)

「大阪府時計高等職業訓練校」への3件のフィードバック

  1. 初めまして。saiと申します。
    時計修理技能士の資格に興味があり、ここ2年半程、ブログを密かに拝見し続けておりました。

    この度、時計修理技能士3級を目指す方々ためのHPを作成するにあたり、全く面識もないため失礼だと随分迷いましたが、どうしてもHPでこちらのブログを紹介したいと思う気持ちが変わりませんしたので、思い切ってメッセージ差し上げることにいたしました。

    色々ご多忙な上、作成途中のつたないHPではございますが一度お目を通して頂き、ご紹介の可否のご判断を頂ければ何より幸いです。

    ご連絡を心よりお待ちしております。

  2. saiさん、コメントありがとうございます。リンクは自由ですのでどうぞ。
    作成されたHPのアドレスを教えてください。

  3. 色々試行錯誤していたため、お返事が遅れてしまい申し訳ございません。
    不躾な申し出にも関わらずご快諾くださったことを今ようやく知り、大変喜んでおります。
    サイトは上記アドレスです。
    不備・不足している点などアドバイス頂けましたら、とても嬉しいです!
    今後とも何卒宜しくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)