今日はクオーツの分解組立。
とりあえずバラバラににして、それを組む。
機械式と違い、ネジはほとんど無い。
イメージとしては、パーツを置いて、受けを上からパチンと留める感じ。
全ての歯車のホゾがホゾ穴に入ったのを顕微鏡で確認する。
分解組立を何度も繰り返す。
2回目まではよかったが、3回目が動かない・・・。
何度やっても動かない。
ようやく動いた!と思ったら、歯車が行ったり来たりしてるし・・・。
クォーツは以外と手ごわい。
時計学校のこと、時計づくりのこと
午前中は、1秒をどのようにして決めたか、うるう年の話。
真太陽日、恒星日、平均太陽日、歴表示、など・・・。
午後は、時計の材料、洗浄、注油、それから力学の話。
だんだん少し眠くなってくるが、技能試験に出るから、ちゃんと覚えないとね。
今日は、用事があるので学校を休む。
竹を削って電池交換用のピンセットを製作したらしい。
って、またヤスリがけかよ~。