ツゥールビヨンを修理した。
と言っても1000万円超えの時計ではなく、中華製のやつである。
ゼンマイをフルに巻いた状態で全く動かない。
顕微鏡で見ると、ガンギ車の軸に糸クズがグルグルにからまっている。これって製造時に入ったんじゃないの?
ツゥールビヨン部分のみ分解し、糸クズを完全に除去したところ、元気に動きだした。
時計学校のこと、時計づくりのこと
ツゥールビヨンを修理した。
と言っても1000万円超えの時計ではなく、中華製のやつである。
ゼンマイをフルに巻いた状態で全く動かない。
顕微鏡で見ると、ガンギ車の軸に糸クズがグルグルにからまっている。これって製造時に入ったんじゃないの?
ツゥールビヨン部分のみ分解し、糸クズを完全に除去したところ、元気に動きだした。